「凸版印刷」とは
グーテンベルクが発明した最も原始的な印刷方法。
凸凹ある凸部分にインクを塗って、転写させる印刷方法です。
基本的な仕組みに関してはハンコを押す時と同じ方法です。
特徴としては、画線部が鮮明で安定した仕上がりが得られるために
輪郭がくっきりして、文字を中心とした印刷物に適しているという事があげられます。
そして、インキの付着量が多いのと適度な圧力がかかるために
鮮明で力強い仕上がりになり、コントラストの強い原稿やシャドウ部分のディティール再現にも適しています。
しかし、ハンコと同じように逆造なので誤字脱字認識が
印刷をしてからではないと気付きにくいというデメリットもあります。
また、製版にも手間とコストがかかるために
現在ではハガキや名刺など一部の印刷物に使用されています。