DICカラーガイド
「DICカラーガイド」の意味と特徴についてご説明します。
「DICカラーガイド」とは
DICカラーガイドシリーズは、1968年の初版発刊より長きにわたりグラフィックユースはもちろん、
ファッション、インテリア、プロダクトなどの幅広い分野で使われている色彩見本です。
弊社でも、お注文時の色指定は、このDICカラー番号を採用しています。
カラーガイドには「DICカラーガイドパート2」や、「日本の伝統色」「フランスの伝統色」
「中国の伝統色」などの伝統色シリーズがあり、全てを合わせた収録色は2000以上になります。
その豊富な色数とプロにとっての使いやすさで
「色見本帳といえばDICカラーガイド」といわれるほどデザインの現場で信頼されているツールです。
印刷インキを扱うDICがつくるカラーガイドには、
印刷物の色再現性についての情報が豊富に収録されており、
この分野での色見本帳のスタンダードになっています。