タペストリーは大型インクジェット出力の「とまと出力サービス」にお任せください。
タペストリーとは、壁に吊り下げる織物または広告物のことです。見た目や用途はポスターと似ていますが、ポスターとは異なり、クロスやテトロポンジなど合成繊維でできています。商業印刷におけるタペストリーは一般的に化学繊維の生地にインクジェットプリンターで印刷を行います。当社のタペストリーもインクジェットにて出力しています。最大幅1300mm、高さは制限なしですので、設置場所に応じて自由なサイズで出力可能です。お店の外壁など人目につきやすい場所に吊り下げることで、優れたインテリア効果や宣伝効果が期待できるだけでなく、展示会ブースの控室や荷物置き場の前に吊り下げて目隠しに用いるといったことも可能です。ポスターのように人の手で破られてしまったり、筒状に丸めてもクセが付くこともないので、長持ちして取扱いしやすいのが特長です。着脱や移動も簡単。天井などから吊り下げて用いるほか、吸盤でガラスに直接取り付けることも出来ます。
標準のタペストリー吊り具はシルバーまたはホワイトでご提供しています(木目調や黒などのカラーもお取り寄せ可能です。ご相談ください)。また、ガラス面などに貼り付けられる吸盤をお付けすることも可能です。吸盤は外向き・内向きいずれの方向でも設置可能です。
設置場所の条件などをお伺いして、こちらから最適なタイプをご提案いたします。お気軽にご相談下さい。
※吸盤のサイズ指定はできません。ご了承ください。
通常のタペストリーは薄い布地で、屋内での設置を想定した商品になります。風雨の当たる屋外での使用は避けてください。屋外での使用はターポリン垂れ幕を推奨します。上下袋加工 + 左右ロープ入り縫製なので、丈夫で長期に渡って掲示することが可能です。
> ターポリン加工の詳細はこちら自立式のバナースタンドは、床面さえあればどこにでも設置可能ですので、展示会場やイベントブースなどで、自由に配置することができます。骨を折りたたんでコンパクトにすることができ、持ち運びにも大変便利です。サイズはW600×H900~2000をご用意しております。また卓上設置用のミニタイプもご用意。
などをお見積もり依頼時に必ずご提供ください。
とまと出力サービスでは、お客様の急なご要望にもお応えすべく、「営業日中に頂いたお見積もり依頼」に対しては24時間以内のご回答を心がけています。スムーズなご回答をさせていただきたいと考えておりますので、ご依頼時には、上記の「お見積もりに必要なイメージ」を必ずご連絡ください。
※お問い合わせ時の内容に不備がある場合や、特殊なお見積もり依頼の場合は、24時間以降の回答となる場合がございます。
お見積り内容にご納得いただけましたら、とまと出力サービスからのメールにてお伝えしているメールアドレス宛に、発注の旨をご返信ください。また、お客様のほうで入稿データを作成されている場合は、正式な入稿データを送付してください(お見積もり時にご提供いただいたデータと同じで構わない場合はその旨をお伝えください)。
ご発注後のお支払い、納品の流れについてはこちらをご確認ください。