登録番号:T5260001006767

大型インクジェットによる塩ビシート出力・壁紙出力、プレート看板・ステッカー、カッティングシート・ポスター印刷、ホワイトボードシート、車用マグネットなど様々なサイズや用途で製作・出力!

〒700-0945 岡山県岡山市南区新保663-5 とまと出力サービス(株式会社やまと装飾) T5260001006767 お問い合わせメールアドレス

VISAカード masterカード JCBカード 他、各クレジット支払可

無料見積り・お問合わせ

*直ちに注文確定とはなりません

お電話でのお問い合わせはこちら

086-243-7113

受付:平日9:00〜17:00

*商品価格に関する回答はできかねます。

電話での問い合わせ メールでの問い合わせ
カッティングシート製作・印刷

デザイン・施工の参考に

カッティングシート製作事例

  1. ホーム
  2. サービス料金一覧
  3. カッティングシート製作
  4. カッティングシート製作事例
  5. 鍼灸院の窓ガラスに屋号シールを貼り付け

カッティングシート製作事例(鍼灸院の窓ガラスに屋号シールを貼り付け)

カッティングシート出力例(鍼灸院の窓ガラスに屋号シールを貼り付け)

カッティングシートは低コストかつ簡単施工

デザインで店舗の印象が決まる

鍼灸院の窓ガラスにカッティングシートで作成した屋号やキャッチコピーの文字シールを貼り付けた事例のご紹介です。屋号のデザインには、柔らかい印象を与えるピンク色と、親しみやすさを感じさせる丸ゴシック体を採用しました。さらに、背景にはすりガラスシートを貼ることで、より優しい雰囲気を演出し、落ち着いた印象を与えています。

このようなデザインの特徴として、清潔感がありつつも温かみを感じさせる点が挙げられます。特に医療や美容、リラクゼーションといった業種では、安心感や信頼感を与えることが重要になりますが、この事例のように柔らかな色合いとフォントを組み合わせることで、来院するお客様にリラックスした気持ちになっていただくことができます。店舗の第一印象を大切にしたい場合には、デザインの細部までこだわることがポイントです。

カッティングシートのメリット

また、カッティングシートによる切り文字を使用した店舗アピールは、低コストでありながら見た目のインパクトをしっかりと確保できるため、非常におすすめの手法です。施工の手間も少なく、業者に依頼すれば短時間で綺麗に仕上げることができます。そのため、新規開業時の看板制作や、店舗のイメージチェンジを行いたいときにも気軽に導入できるメリットがあります。

さらに、カッティングシートによる文字やロゴの出力は、印刷物と異なり、背景部分に余白が発生しないため、視認性が非常に高い点も魅力のひとつです。特に、ガラス面に貼ることで自然に馴染みつつも、文字がくっきりと浮かび上がるような効果が得られるため、通行人の目を引きやすくなります。シンプルながらもしっかりと情報を伝えられるため、店舗の外観を整えつつ、効果的な集客にもつながります。

この事例では、屋内の扉にカッティングシートを貼り付けていますが、カッティングシートは屋外での使用にも適しており、耐候性にも優れています。雨風にさらされても、簡単に剥がれたり劣化したりする心配が少ないため、長期間にわたって綺麗な状態を維持できます。

また、表面に汚れが付着した場合でも、お手入れはとても簡単です。薄めた中性洗剤を使用して水拭きをすることで、汚れを落とすことができるため、常に清潔な状態を保てます。定期的にメンテナンスを行うことで、美しいデザインを長く楽しむことができます。

まとめ

このように、カッティングシートは手軽でありながらも、高いデザイン性と実用性を兼ね備えたアイテムです。店舗の雰囲気を演出しつつ、効果的な情報発信を行いたい場合には、ぜひ活用を検討してみてはいかがでしょうか。いゴシック体が優しい印象です。
清潔感があり、信頼感を与えるデザインは、来院するお客様に安心感を与えることができます。
カッティングシートの切り文字による店舗アピールは低コストかつ簡単施工で実施できるのでオススメです。
またカッティングシートによる出力は、印刷物のような余白や背景がないため、メリハリがあり視認性の優れた表現でもあります。
この事例では屋内の扉に貼り付けていますが、カッティングシートは屋外耐候性にも優れており、雨に濡れても簡単に剥がれることはありません。
表面が汚れたら薄めた中性洗剤で水拭きすればお手軽に清掃できます。

カッティングシート出力例 そのほかの事例

営業日中に頂いたお見積依頼、24時間以内にご対応!!
お見積もり・ご相談など
お問い合わせはこちら!!