「トロマット」とは
スーパーやコンビニで見かけるのぼりの多くは、ポリエステル100%のテトロンポンジ製(ポンジ)で、非常に軽くて薄いのが特徴です。一方トロマットは同じくポリエステル製の生地ですが、ポンジの4〜5倍の厚みのある布地です。厚みに比して軽量で取り扱いやすく、折りたたんでもシワが付きにくいのが特長です。ポンジ製のぼりのように風ではためかないので、横断幕やタペストリーに最適です。トロマットは耐久性・耐候性・撥水性が高く、風雨にも強いため屋内外問わず適用可能です。屋内であれば、ショッピングモールでのセール告知や公共施設での催事案内、標語の掲出などに最適です。発色性にも優れているので、グラデーションを使った微細な色変化の写真・画像でも高い再現力があります。トロマットが長期使用で汚れた際は、クリーニングに出すほか、洗濯機での洗濯(手洗いモード)も可能です。ただし蛍光剤や漂白剤を含む潜在は使用不可です。洗濯後は印刷してある面を裏側にして陰干ししてください。